がん治療や生活の悩みを抱えるAYA世代の皆さまへ
大阪国際がんセンターご利用者のためのオンラインがん相談サービス

「CancerWith for 大阪国際がんセンター AYA世代」とは
CancerWithは、がん治療・生活の不安を専門家(看護師、社労士、キャリアカウンセラー)に無料で相談できる、オンラインがん相談サービスです。お金のこと、家族との関係性、将来設計の不安、妊よう性や恋愛・性に関することなど、話しづらいことも匿名・テキスト形式でご利用いただけます。
CancerWith for 大阪国際がんセンター AYA世代は、大阪国際がんセンター AYAサポートチームと連携して、さまざまな悩みを抱えているAYA世代の皆さまにご案内しています。
1.
匿名・テキスト形式で相談できます
お名前(本名)や年齢、性別、病状などの情報は必須ではありません(※)。相談はテキスト形式で、24時間投稿可能。
例えば、家族に関すること、恋愛や性に関すること、お金や仕事に関することなど、人には話しづらい悩みも相談できます。
※相談内容によっては、年齢や性別、病名・病状をアドバイザーに伝えた方がより適切な回答を得られやすくなります。ご自身の納得できる範囲で投稿しましょう。
2.
主治医や家族には伝わりません
CancerWithは、病院とは独立した組織(株式会社ZINE)が運営しています。相談者の個人情報や、相談内容を主治医や家族にお伝えすることはありません。
3.
仕事やキャリアのことも相談できます
アドバイザーには、キャリアカウンセラーや社労士も在籍。例えば、職場や上司とのコミュニケーションに悩んだときや、今後のキャリアプランが不安になったときもご活用ください。
4.
性生活や、妊よう性に関することも
過去には、性に関する相談も複数寄せられています。アドバイザーには看護師もいるので、安心してご相談ください。
チーム
CancerWithは、多様な職種のアドバイザーが相談に回答。顧問、運営スタッフと連携しています。
認定アドバイザー
運営




大阪国際がんセンター 多田雄真先生より