CancerWith Blog

オンラインがん相談サービス CancerWith

がん治療・生活の不安を専門家(看護師、社労士、キャリアカウンセラー)に相談できます。

投稿された相談をご紹介します!11月は子宮頸がんの相談例をご紹介

CancerWith認定アドバイザーの堀川です。

オンラインがん相談サービス「CancerWith」では、患者・ご家族の皆さまからご相談を受け付けています。

通常、匿名・非公開の状態で相談を受け付けておりますが、今回は投稿された相談から相談の一部とアドバイスを、相談者の個人特定ができないよう改変した上でご紹介いたします。

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/h/horikawaJo/20221104/20221104105405.png


11月の子宮頸がん予防促進啓発強化月間に合わせて、今回は子宮頸がんの相談例をご紹介いたします。

「どんな風に質問したらよいかわからない」「どんな回答が返ってくるか分からず不安」
「同じような質問をしたかったけど、質問する場所がなかった」

このような不安をお持ちの方は参考になるかと思います。

【相談①】体調に異変を感じ病院で検査をしたところ、子宮頸がんの疑いが出てきました。

何をどうしたらいいのか、まだ心の整理がついていません。気掛かりなのが治療にお金がどのくらいかかるのかということです。治療のためにお金をどうしているのか、仕事を続けられなくなった時にどうしているのか、教えてください。

【回答】

はじめまして、社会保険労務士・肺がん患者の清水と申します。
CancerWith へのご質問ありがとうございます。
私は医療従事者ではないので、医学的なことはわかりかねますが、社会保険労務士・がん患者の立場でお答えさせていただきます。

がんの疑いがあるとのことで、とても不安な時期かと思います。
治療のことも心配ですが、治療にかかるお金についても心配ですよね。
治療にかかるお金について簡単にご説明いたします。
日本は国民皆保険制度のため、保険証をお持ちだと思います。
高額な医療費がかかった場合、一定額以上の医療費がかかった場合、ご加入の健康保険より高額療養費が支給されます。一定額というのはご自身(被扶養者の場合は被保険者)の収入により決まってきます。治療が長期間になる場合、多数回該当となり支払限度額が下がります。高額療養費制度は健康保険加入者であれば、すべての方に適用されますので、相談者様も適応されます。

その他の社会保障(経済的支援)は働いているか等により異なりますが、働いている場合(社会保険加入者)は、仮に病状により働けなくなった場合は、傷病手当金といって、収入の約6割を1年6か月間補償してもらえる制度などがあります。
その他、がんの状態が悪くなった場合は障害年金が対象になる可能性もあります。

どんなに治療費が高くなっても、ご自身で負担する金額には上限があるので、アメリカのように治療費が高くて治療が受けられないということは、日本ではないと思います。
より具体的な説明が必要であれば、説明いたしますので、またご質問いただければと思います。

社労士・清水公一さん
回答者
清水公一(CancerWith認定アドバイザー/社会保険労務士)

【相談②】

子宮頸がん再発で抗がん剤治療中です。
はっきりとは言われていませんが、根治は難しいのではと不安になります。
主治医にきちんと聞くべきでしょうか?恐怖のため聞けていませんが、不安で不安で仕方がないです。

【回答】

相談者様はじめまして。看護師の堀川と申します。
現在抗がん剤治療中とのこと、体調はいかがでしょうか?
ゴールがわからないまま治療をされていると、治療へのモチベーションもあがらず、不安ばかりが募るのではないかとお気持ちお察しいたします。

ご自身のペースでよいので、知りたいと思ったときに、再発の状況を一度主治医へ聞いてみるのがよいのかと思いました。
現在は恐怖で聞けないのであれば、時間をかけて気持ちが落ち着いたときにしてみてください。

ご家族の協力が得られるのであれば、同行してもらうことをお勧めいたします。
癌治療は精神的にも身体的にもとてもエネルギーを使いますので、頼れる人に頼って治療を続けてください。
私たちも相談という形で可能な限りお手伝いしたいと思っております。
以上になりますが、何かご不明な点やその他ご質問などありましたらいつでもお気軽にご相談ください。

看護師・堀川明日香さん
回答者
堀川明日香(CancerWith認定アドバイザー/看護師)

些細なこともお気軽にご相談ください

病気を抱えたうえで仕事、家事、子育てなど相談したくても余裕も時間もなく、不安をそのままにしていませんか?

「こんな些細なことを相談してもいいのだろうか?」「何が不安なのかもわからない」
「聞きたいことはあるけど文章がまとまらない」「病院では聞けないことはどこに相談するのだろうか」

など気にせずにまずはご相談ください。
誰かに相談することで不安がみえてきたり、つらさが少し軽くなったり、気持ちが楽になることもあります。

治療や生活でお悩みを抱えていらっしゃる方、ご家族の方々もCancerWithをぜひご利用ください。
実際にがん経験者で患者支援活動に携わっている認定アドバイザー、がん治療に携わった経験のある看護師とともに、皆さまの不安やお悩みを一緒に考えていきます。

CancerWithでは、本日2022年11月4日から2022年12月4日までの間に「ベーシックプラン(有料プラン)」をご登録いただいた場合、1ヶ月間無料で使えるプロモーションコード(クーポン)を公開しました。

cancerwith.com

CancerWithを利用する