CancerWith認定アドバイザーの堀川です。オンラインがん相談サービス「CancerWith」では、患者・ご家族の皆さまからご相談を受け付けています。通常、匿名・非公開の状態で相談を受け付けておりますが、今回は投稿された相談から相談の一部とアドバイスを、…
本日4月1日をもって株式会社ZINEは無事創立8期目を迎えることができました。ZINE及びCancerWithに携わっていただいた方々全てに感謝しています。代表取締役CEO 仁田坂淳史
AYA Week 2022に合わせ、全3回に渡るオンライントーク#AYAPARTYを開催。最終回は産婦人科医の宋美玄先生とタレントで境界性悪性卵巣腫瘍体験者の麻美ゆまさんをゲストに迎え、がん患者の恋愛と結婚と性について語り合いました。その内容の一部をご紹介します…
CancerWithを運営する株式会社ZINEは、大阪産業局(有限責任監査法人トーマツ大阪事務所運営)によるOIH Seed Acceleration Program(大阪イノベーションハブシードアクセラレーションプログラム: 略称OSAP)第12期で、トーマツメンター賞を受賞しました。
勝俣範之氏(腫瘍内科医)、宋美玄氏(産婦人科医)、麻美ゆま氏(タレント)、原田忠氏(資生堂)、大森優斗氏(アメフト元日本代表)らが参加。専門家とがん体験者が若年がん患者の課題を話し合います
CancerWith 池田健人 取締役就任オンラインがん相談サービス「CancerWith」を運営する株式会社ZINE(本社:東京都渋谷区/代表取締役CEO:仁田坂淳史)は、取締役CTOに池田健人が就任したことを発表いたします。オンラインがん相談サービスCancerWithhttps:/…
CancerWithを運営する株式会社ZINEは、福岡ビジネス・デジタル・コンテンツ賞2022(福岡県Ruby・コンテンツビジネス復興会議主催)で奨励賞・しゅうちゃん先生賞を同時受賞しました。www.digitalfukuoka.jp
CancerWithを運営する株式会社ZINEは、ふくしまベンチャーアワード2021で奨励賞を受賞しました。最終選考会には、ショートピッチ枠で登壇し、以下からその様子をご覧いただけます。venture-award.com
CancerWithを運営する株式会社ZINEは、NTTドコモ・ベンチャーズが提供する伴走型インキュベーションプログラム「/HuB(スラッシュハブ)」第6期に採択されました。今後も各企業や医療機関との連携をより強めてまいります。www.nttdocomo-v.com
株式会社ZINEで代表取締役CEOを務めています、仁田坂淳史です。 株式会社ZINEは2015年に創業しました。創業事業はオウンドメディア支援事業。受託制作を続けるなか、長年がん患者の方の取材を行ってきました。がん患者さんの体験談を伺っていくなかで、がん…
前回に引き続き、「過剰診断」の問題をブログやSNSで積極的に発信されている内科医名取宏(なとろむ)先生にインタビューを実施。前回の記事では、早期発見を訴え続けること、そして過剰診断の問題を深掘りました。本記事では、さらなる問題「ポピュラリティ…
「過剰診断」の問題をブログやSNSで積極的に発信されている内科医名取宏(なとろむ)先生にインタビューを実施し、早期発見を訴え続けること、そして過剰診断の問題を深掘ります。
オンラインがん相談サービス「CancerWith」を運営する株式会社ZINEは、2022年1月5日(水)から1月8日(土)までアメリカ合衆国ネバダ州ラスベガスで開催される世界最大規模のテクノロジー見本市「CES 2022」に出展します。それにともない、会期中のインタビ…
オンラインがん相談サービスCancerWithでは、11月25日に初めてのTwitterスペース上でのトークイベントを開催。ハッシュタグ教えて勝俣先生には多くのご質問やご感想が寄せられました。当日の内容を、一部抜粋してご紹介します。
オンラインがん相談サービス「CancerWith」を運営する株式会社ZINEは、がんと就労に関する問題の解決に取り組む民間団体「がんアライ部」が主催する「がんアライアワード2021」において、「シルバー」を受賞しました。
CancerWithを運営する株式会社ZINEは、OIH Seed Acceleration Program(大阪イノベーションハブシードアクセラレーションプログラム: 略称OSAP)第12期に採択されました。今後も各企業や医療機関との連携をより強めてまいります。第12期プログラム参加スタ…
がん専門医でCancerWith顧問も務める勝俣範之先生のオンライントークをTwitterスペースで開催します。
CancerWithがふくしまベンチャーアワード2021の一次審査を通過しました。今後メンタリング等を通じてブラッシュアップを行いながら、二次審査、最終審査を目指します。venture-award.com
CancerWithが本日11月4日(木)の日本経済新聞 朝刊17面に「活躍が期待されるヘルステックスタートアップ」として掲載されました。国内最大規模のヘルステックカンファレンス「Healthtech/SUM 2021(日本経済新聞社とメドピア株式会社の共同開催)」による企…
オンラインがん相談サービスCancerWithでは、ピンクリボン月間に合わせて「乳がん」をテーマにしたブログ記事を公開しています。今回は、看護師の上鵜瀬麻有さんに「ブレストアウェアネス」について寄稿していただきました。
オンラインがん相談サービスCancerWithでは、ピンクリボン月間に合わせて「乳がん」をテーマにしたブログ記事を公開しています。今回は、CancerWithの顧問である腫瘍内科医の勝俣範之先生に「治療を長く続けるための心得」を伺いました。
オンラインがん相談サービスCancerWithでは、ピンクリボン月間に合わせて「乳がん」をテーマにしたブログ記事を公開しています。今回は、CancerWithの顧問である腫瘍内科医の勝俣範之先生に「治療を長く続けるための心得」を伺いました。
株式会社ZINEは、オウンドメディア支援事業から始まり、現在はオンラインがん相談サービス「CancerWith」の開発・開発を行っています。
オンラインがん相談サービス「CancerWith」には、看護師や社労士、キャリアコンサルタントなど、さまざまな職種のアドバイザーが在籍しています。専門職ごとのスキルはもちろん、人間味あふれる個性的な皆さんです。認定アドバイザー紹介Vol.3では、キャリア…
オンラインがん相談サービス「CancerWith」には、看護師や社労士、キャリアコンサルタントなど、さまざまな職種のアドバイザーさんが在籍しています。専門職ごとのスキルはもちろん、人間味あふれる個性的な皆さんです。認定アドバイザー紹介Vol.2では、看護…
オンラインがん相談サービス「CancerWith」には、看護師や社労士、キャリアコンサルタントなど、さまざまな職種のアドバイザーが在籍しています。専門職ごとのスキルはもちろん、人間味あふれる個性的な皆さんです。認定アドバイザー紹介Vol.1では、社会保険…
オンラインがん相談サービス「CancerWith」を運営する株式会社ZINE(本社:東京都渋谷区/代表取締役CEO:仁田坂淳史)は、取締役COOに二宮みさきが就任したことを発表いたします。オンラインがん相談サービスCancerWithhttps://cancerwith.com/CancerWith …
株式会社ZINE(代表取締役CEO:仁田坂淳史/本社所在地:東京都渋谷区)は、オンラインがん相談サービス「CancerWith」の顧問に『最高のがん治療』著者であり、日本医科大学武蔵小杉病院 腫瘍内科医の勝俣範之氏が就任したことを発表いたします。https://can…
オンラインがん相談サービス CancerWithを運営する株式会社ZINEは、がん相談体制をより充実させるため、このたび勝俣範之氏を顧問に迎え入れました。腫瘍内科の専門医である勝俣氏と、ミッションに掲げる「がんにかかわるすべての人の本質的な悩みに寄り添い…
日経BP社刊行の『バイオスタートアップ総覧 2021-2022』に掲載いただきました。未上場の有望バイオ企業約400社を一挙掲載あなたの知らない「次のユニコーン」 がこの中に!バイオ業界での提携先・投資先選定に欠かせない1冊https://www.nikkeibpm.co.jp/item…